
出典:ONE PIECE45巻集英社
1 風吹けば名無し 04:03:32.16
ttps://i.imgur.com/b6mwshR.jpg
出典:ONE PIECE 集英社
ttps://i.imgur.com/RZs3AnY.jpg

出典:週刊少年ジャンプ ONE PIECE 集英社
4 風吹けば名無し 04:05:26.70
尾田ってガチでヒグマ再登場させそうだけどな
6 風吹けば名無し 04:05:28.73
ずっと山にいたんやし海のことなんて知らんかったんやろ
7 風吹けば名無し 04:05:59.32
でもこの頃はまだ四皇じゃなかったんやろ?
17 風吹けば名無し 04:07:28.77
>>7
腕食われたときはもう四皇定期
23 風吹けば名無し 04:08:20.23
>>17
ちがうぞ
ttps://i.imgur.com/SecZykA.jpg
出典:週刊少年ジャンプ ONE PIECE 集英社
77 風吹けば名無し 04:19:32.09
>>23
黒ひげよりもシャンクスの方が若いのか
85 風吹けば名無し 04:20:13.77
>>77
黒ひげは人の倍生きてるからな
27 風吹けば名無し 04:08:35.94
>>17
ルフィがゴムゴムの実食ってから今まで12年くらい
シャンクスが四皇なったのは6年前
この時点ではまだ四皇ではない
13 風吹けば名無し 04:06:26.60
今ってルフィの懸賞金いくらなんや
14 風吹けば名無し 04:07:01.48
>>13
15億円
19 風吹けば名無し 04:08:05.35
>>14
安すぎる
普通インペルダウンだけで20億は行くぞ
32 風吹けば名無し 04:10:06.11
40億の奴を56人殺したってヒグマ強すぎやろ
35 風吹けば名無し 04:10:17.16
ヤソップも10億ありそうやな
ウソップはそれ知っててルフィの懸賞金鼻で笑ってたんやろな
40 風吹けば名無し 04:11:34.20
1000万超えで大物扱いのイーストブルーで800万ってかなりすごくないか
しかも活動範囲の狭い山賊
45 風吹けば名無し 04:12:41.27
シャンクスって黒ひげよりやべーことしたんか
黒ひげはインペルダウン大量脱獄とかで
かなりの懸賞金なってそうやけどなぁ
51 風吹けば名無し 04:14:17.27
そもそもシャンクスって40億になるほど悪いことやっとるんか?
善人みたいな顔して何万人殺してんねん
52 風吹けば名無し 04:14:42.38
活動2年目で15億のルヒーさんって地味にヤバイな
54 風吹けば名無し 04:15:15.58
4皇と均衡保つための勢力の7武海とかけ離れすぎ
58 風吹けば名無し 04:16:17.56
>>54
七武海にはミホークがいるから他はザコでも大丈夫だったんだよなあ
63 風吹けば名無し 04:17:13.06
姿見せずに遠距離攻撃できるロギアのエネルが推定5億って低くね?
慢心してるからそんなもんか
70 風吹けば名無し 04:18:31.44
>>63
初歩的な見聞色だけだからロギアでも所詮海軍中将クラスには歯が立たんやろ
スモやんには多分勝てるけど
71 風吹けば名無し 04:18:46.82
>>63
まあ個人やしな
大海賊団作らな脅威とは思われにくいやろ
130 風吹けば名無し 04:26:08.52
>>63
所詮雷速やし黄猿に瞬殺されるレベル
ただ相手がゴムでもなきゃ大将以下には無双できる、と考えたら5億で順当やろ
141 風吹けば名無し 04:27:12.08
>>130
中将級でも覇気はあるから無双は無理やぞ
159 風吹けば名無し 04:29:53.39
>>130
ドレスローザでモブ海兵も武装色使ってたし無双はできんやろ
中将レベルなら負ける可能性ある
74 風吹けば名無し 04:19:09.74
七武海3人撃破
司法の島陥落
オハラの生き残りが一味の仲間
天竜人に危害を加え人質にする
インペルダウンから凶悪犯罪者を大量に脱獄させる
頂上戦争で大暴れ
これで懸賞金15億とか政府も優しいな
86 風吹けば名無し 04:20:14.16
>>74
こいつ父さんより革命軍してるぞ
87 風吹けば名無し 04:20:15.65
>>74
逆にこれ以上の懸賞金のシャンクスとかどんな犯罪やらかしたんだよ
92 風吹けば名無し 04:21:01.33
>>74
逆に黒ひげシャンクスマムカイドウはこれ以上のことやってんだな
76 風吹けば名無し 04:19:30.05
これ海軍がつけてる懸賞金やろ
海軍にとっては脅威じゃないってだけで陸軍の懸賞金なら20億は下らんやろ
78 風吹けば名無し 04:19:46.44
四皇でシャンクスが一番若いってなんか不思議や
83 風吹けば名無し 04:20:07.80
ミホークはまだ四皇じゃなかったシャンクスと互角だったってこと?
88 風吹けば名無し 04:20:18.36
そういや結局ロビンってなんで海軍に追われてるんやっけ
279 風吹けば名無し 04:44:29.95
>>88
古代文字読めて空白の100年を研究してたオハラの一味やから
103 風吹けば名無し 04:22:22.24
白ヒゲの懸賞金って50億だけど赤犬が貰ったんか?
直接倒したのは黒ひげ海賊団だけど赤犬の顔面パンチで瀕死だったやろ
106 風吹けば名無し 04:23:10.84
>>103
海兵が倒しても懸賞金は出んやろ
118 風吹けば名無し 04:25:06.35
七武海には40億のシャンクスと同レベルのミホークと41歳のドフラミンゴおったから均衡は保てるやろ
123 風吹けば名無し 04:25:22.97
四皇の懸賞金とか海軍本部ならみんな知ってるレベルやと思うのになんでこんなオドオドしてるんや
125 風吹けば名無し 04:25:32.10
船長のロックス、白ひげ、マム、カイドウをガープが倒したのまじ?
ガープ強すぎない?
127 風吹けば名無し 04:25:54.47
五老星の中に武闘派みたいな奴おるけど、あいつは四皇より強い設定なんか?
174 風吹けば名無し 04:31:45.85
海軍の勢力が海賊に対して貧弱すぎるよな
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569524612/
コメント