
出典:HUNTER×HUNTER1巻集英社
3 風吹けば名無し 20:29:43.43 ID:A8U+KOZ10
つーかこれが限界
8 風吹けば名無し 20:30:50.34 ID:RfGz0ZsY0
あいつワシより強くね
だろ
14 風吹けば名無し 20:32:51.33 ID:ZHK9i5y+0
>>8
あそこ絶望だったわ
16 風吹けば名無し 20:33:33.75 ID:vmNnpKai0
>>8
これって結局マジやったんか?
35 風吹けば名無し 20:36:40.62 ID:bnRzA+QS0
>>16
スペックは確実にピトーのが上やろ
37 風吹けば名無し 20:37:25.86 ID:1q35qMpV0
>>16
修行して準備万端になる前のネテロだったら互角ぐらいだったんだろうなとは思う
10 風吹けば名無し 20:31:55.45 ID:k1p/RuqAr
そろそろ狩るか……→17年経過
36 風吹けば名無し 20:37:15.85 ID:QFF0Qz940
薄汚えクルタ族のなんたら
よー即斬りされんかったな
22 風吹けば名無し 20:34:24.17 ID:lpD2OU/B0
凝を怠るなよ
15 風吹けば名無し 20:33:10.16 ID:qu2YlNqW0
メモリのムダ使い
19 風吹けば名無し 20:33:51.80 ID:/851SUJu0
俺でなきゃ見逃しちゃうね
931 風吹けば名無し 22:09:34.86 ID:NcWQD7If0
ドッジボールのヒソカもカッコ良かったわ
完璧に勝つだろ?のとこ
32 風吹けば名無し 20:35:36.40 ID:Liv/nJPj0
完璧に勝つ、だろ?ゴン
51 風吹けば名無し 20:39:46.09 ID:1q35qMpV0
シルバゼノvsクロロのあと「しんどー」っていうあれ
強キャラ感半端なかったのに……
あのころの団長を返して……
69 風吹けば名無し 20:42:23.74 ID:B9CYcwVC0
>>51
掴み所のない飄々とした若者だと思われてた団長が若者らしいフランクな一面を見せたの良いよな
57 風吹けば名無し 20:40:48.62 ID:rgwPPWGSp
水見式というあっあっ
60 風吹けば名無し 20:41:09.08 ID:PUyZG96z0
答えはお死枚
61 風吹けば名無し 20:41:10.39 ID:69cvbNwRd
能力ゥゥ発動ォォ!
322 風吹けば名無し 21:13:26.60 ID:/WvpVzLB0
ハンターハンター全巻もってるけど
3人分になるってなんぞや?
そんなんあったっけ?
328 風吹けば名無し 21:14:05.33 ID:CEnTVYZsd
>>322
ゴレイヌさんじゃないの?
366 風吹けば名無し 21:17:52.18 ID:HnQp7byk0
>>322
ドッジボールで人数足りなくてホワイトゴレイヌとブラックゴレイヌ出したやん
あれ冷静に考えて強能力すぎるよな
722 風吹けば名無し 21:48:51.00 ID:AMrjlFBQd
ゴレイヌの能力ってめっちゃメモリうまく使ってるよな
瞬間移動も念獣も放出系の能力やし
265 風吹けば名無し 21:08:43.96 ID:3Gbo03WJ0
えげつねぇなは割と名言やろ
ゴレイヌさんバカにしとるけどかなりの有能やからな
548 風吹けば名無し 21:34:18.69 ID:/jhWPjrCa
ゴレイヌって何でメインキャラにならんかったんや?
576 風吹けば名無し 21:35:31.65 ID:B7XSt9rZ0
>>548
強すぎるから
四次元マンションも強すぎるから退場させられた
724 風吹けば名無し 21:49:10.73 ID:B9cMNdPaa
カメレオンとこれ組み合わせれば勝てたのでは
733 風吹けば名無し 21:50:18.89 ID:ez5wChxH0
>>724
だからハゲさせて退場させたんやろな
731 風吹けば名無し 21:49:48.86 ID:B7XSt9rZ0
ブラックゴレイヌかホワイトゴレイヌのどっちかだけでも相当強い
ゴレイヌは体力イマイチやけど念能力はヤバイやろ
879 風吹けば名無し 22:04:34.17 ID:/jhWPjrCa
確かにゴレイヌ強すぎやな
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518780550/
コメント