
出典:僕のヒーローアカデミア集英社
1 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:52:27.350 ID:8KBSyhdUM
起こして欲しいなぁ
2 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:52:56.278 ID:lpVTuGs30
もう良くも悪くも安定期入ってるだろ
3 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:53:39.269 ID:8KBSyhdUM
ブーム来て欲しいな
安定してることはいい事だけど
4 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:53:41.579 ID:7ZAredTr0
一時期起きてたじゃん
6 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:54:17.279 ID:8KBSyhdUM
>>4
もうちょいなって欲しい
10 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:56:35.102 ID:3xLNQpSya
瞬間風速より持続して売れ続ける方が大事って考えで良いんじゃね
後で古本屋で買取拒否漫画に入っても悲しいだろ
8 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:56:15.950 ID:4K+0dWtg0
鬼滅ってやたら芸能人が読んでるアピールしてたな
14 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:57:32.369 ID:yREVHchH0
>>8
便乗するには巻も少なくて楽だからな
13 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:57:16
話の進め方が雑だなと感じるときがある
17 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 02:59:21.057 ID:8KBSyhdUM
>>13
ツッコミどころはあるかもしれないけどそこは我慢して欲しい
20 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:01:11
>>17
ツッコミどころっていうか勿体無いなって思うんだよね
どこがと言われたら説明できないんだが
22 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:02:20
>>20
歯がゆい感じがするのかな
勿体ないと感じるところはあるかも
24 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:02:36
面白さのレベルが違うから無理でしょ
29 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:04:08
面白いと思うんだけどなぁ
26 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:03:11
米津玄師使ってもあれだからもう無理
30 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:05:13
>>26
1期からしてくれたらなぁ
32 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:08:26
ヒロアカ面白くなってきたよ
シガラギの戦闘もっと見たい
36 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:11:13.205 ID:j3xLr5L/d
主人公がナヨナヨしすぎててダメ
あれでは女に人気出ないよ鬼滅みたいに
38 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:13:31.619 ID:8KBSyhdUM
>>36
陰キャが成長していく物語だから仕方ない・・・最近はそこまでナヨナヨしてるかな
59 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:43:13
原作読んだことないけどアニメのスタッフはめちゃくちゃ頑張ってると思う
62 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:44:44
>>59
アニメめちゃくちゃ凄いよな
僕のヒーローアカデミア愛が伝わる
45 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:17:30
いま戦ってんの誰や!見ろや!みたいなああいう感じのが堀越作品の好きなところ
55 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:34:31.123 ID:7ZAredTr0
轟がデクと戦った時も主人公に説得されて心境が変化して解決!ってわけじゃなくて「いきなりは無理だけどちょっとずつ頑張るわ」みたいな感じだったのが堀越っぽくていい
57 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:36:05
>>55
ちょっとネチネチしてるところが俺も好き
58 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:41:28
>>57
だよね
陰キャっぽいのが鬼滅みたいな売れ方しない理由の一つだろうけどあの陰キャっぽさがヒロアカの良さだし堀越の強みだから堅実にいってほしい
動物園の頃からファンだった身からするとほんと報われたなって嬉しいんだよ
68 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:55:30
女性人気が強い方が総量として読者が増えるんだよな
ヒロアカは女性ファン少なそうだもんな
63 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:44:56
海外人気すごいだろヒロアカ
アメリカのコミック売上ランク3位だかに入ってたぞ
78 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:16:20
堀越がTwitterでスケッチ上げる度に国内外のファンがウッキウキで喜んで
数十万規模でバズってるしヒロアカはヒロアカでかなりのもんじゃないか
84 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:29:42.570 ID:7ZAredTr0
>>78
規模やっば
54 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:34:27.226 ID:X06/8Daca
実力あるんだから堅実にいってほしい
引用ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592589147/
コメント