
579: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:30:12.89
なんでこんなに戦闘シーンがもっさりしているんだ・・・
血が飛び散ってるのにBGMもなんかおとなしいし・・・
マキシマム・ザ・ホルモンの曲をBGMにせーーよ
584: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:30:30.40
マキシムザホルモン良かった!!
バトルシーンも良かった
もう少し叫んでいいんだぜ
586: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:30:43.21
EDの雰囲気こそ皆んなが求めてたチェンソーマンなんだよな
589: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:30:58.61
音楽が抑えすぎなんよなー
大袈裟なくらいでいいのにさ
592: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:31:11.40
作画は悪くない。田中宏紀いるしね。
ただこの人が担当してた呪術廻戦の回の方が印象に残ってる。
なんかこのアニメ淡々としてるんだよな。
594: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:31:20.16
音楽売るためのアニメだから…😭
600: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:31:52.79
マキマにビビるパワーのとこ全然凄みがなかった
601: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:32:02.71
デンジとパワーの一瞬の攻防がアニメだと「ぽこーん」て感じでワラタ
603: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:32:06.98
マジでチェンソーマン作り直してほしい
606: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:32:40.27
進撃の時といい演出とBGMセンスねぇな
625: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:34:29.67
2話はテンポわりかし良かったのにな
626: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:34:31.50
こんなテンポ悪いなら筋肉の悪魔カットしなくても良かったろ
627: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:34:34.71
一揉みもしてねーんだよ~!のあとにすぐさま引きで写してなんか一人で叫んでる痛い人みたいに見せる演出テクニックめっちゃすごいと思ったよ
637: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:35:43.90
泣いて待ってたポチタが可愛かった(*^^*)
648: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:37:00.22
ペース遅い
Aパートに押し込める程度の内容やん
1話1巻使ってぶっ飛ばせよなあ
653: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:37:23.70
予告動画では面白そうだったのに・・・どうして・・
654: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:37:30.97
まじでアーティストも絵も含めEDが本編やねこのアニメ
655: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:37:34.17
戦闘に勢いなさすぎでしょ
エフェクトがしょぼいからかね
カット割りも悪いんだよな
もっと狂気さがほしい
657: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:37:53.44
なんでこんな盛り上がんないんだこれ
667: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:38:38.42
最後のなに?イライラした
アーティスト売りたいだけのアニメ化なの?
あんなのねじこむアニメはじめてみた
671: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:39:09.38
>>667
そうだよ
704: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:41:44.66
>>667
そのための週替りだぞ
723: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:43:24.64
>>667
ヒント
提供:ソニーミュージック
668: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:38:51.90
作り直しの署名活動をしましょう!オー!
674: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:39:12.17
>>668
お前ら金ないやん
669: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:38:55.13
待ちに待ったアニメで絶望で草ァ
672: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:39:10.97
コウモリの顔ちょっとジブリ風だったな
673: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:39:11.00
声優の演技指導
効果音のしょぼさ
状況と心情どちらにも寄せてない謎の劇伴
本編は音周りもホントゴミ
678: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:39:27.72
マキシマム・ザ・ホルモンの勢いのあるEDは良かったよ
正しく原作を理解しているわ
それと比べて本編の辛気臭いもっさり邦画描写の浮いてる事浮いてる事w
682: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:39:46.85
一揉みもしてねーんだよおおおおからの
棒立ち引きの絵はマジでダサい
ああいうのって煽り構図で画面をゆっくり引くようなケレン味溢れる場面でしょ?
流石にセンスなさすぎるよ
698: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:41:25.72
>>682
アレ凄かったなw 見ながらダセエエエエって叫んじゃったよw
690: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:40:32.86
音楽に金かけすぎて本編に関わる人が新人ばっかなのかよ?
694: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:41:06.00
米津玄師とかVaundyとか今回のED製作陣もチェンソーマンの良さを監督より理解して引き出してる
刻刻のOPとかモブサイコみたいな世界観で観たかったな
695: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:41:14.01
ニャーコの回想シーンは期待通りだったので割と満足
キレイな作画だからああいうシーンはやっぱり合う
718: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:43:04.45
ホルモンマジで雰囲気とマッチしてるわ
よくぞ起用してくれた
719: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:43:07.46
コウモリの空気砲は凄かったな
やっぱ1話を薄めすぎ、BGM鳴らさなさすぎやけど
ところどころ見どころはあるわ
720: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:43:07.87
マジで監督の解釈おかしすぎだろ
原作読んでない可能性出てきた
722: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:43:18.32
監督でここまで変わっちまうんだなぁ
733: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:44:09.10
みんな色々言ってるけど戦闘作画普通に凄いと思ったが
ほかの描写が本当にダメだけど
あとニャーコ可愛い
753: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:45:53.39
>>733
作画自体は丁寧だし綺麗だよ
みんながキレてるのはそもそもの演出
737: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:44:41.38
つーか基本的に人外とやるアニメなんだから
マジでトリガーでよかったよ
それかジョジョの会社
740: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:44:50.02
一番可愛そうなのは作画マン
昔、庵野秀明が薄給のアニメーターに報いるために良いフィルムにするのが監督の仕事って言ってた
ああ、この仕事に関わって良かったな、ってあがったフィルムを見た時に思ってほしいって
741: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:44:54.11
絵がショボくても演出やテンポで支えるとか声優が支えるとかあるけど
このアニメは全部足りてないから見てて気持ち悪さがあるんだわ
743: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:45:04.35
戦闘シーンが退屈でつまらないまじで致命的すぎないこれ・・・どうして・・・
744: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:45:09.56
せめて音楽派手にしてほしい
756: 名無しさん 2022/10/26(水) 00:46:31.60
これ以上良くならないと思うと悲しいな
コメント