
705: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:50:19.81
ひでー回だな
これにはイレイナさんもドン引き
713: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:53:25.66
捕まったえたとき記憶のぞいたり、自白強制したりしなかったんか
722: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:55:30.87
作画班頑張ってるな
727: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:57:35.41
セレナめっちゃタフやん
728: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:57:59.58
今回は途中で何となくオチは予想できてたけどオチは予想通りでも良い演出良い展開だった
意外と王道で、かつ結局イレイナはただの通りすがりの無力な旅人ってことが印象付けられた
729: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:58:34.61
何かがきっかけで殺人鬼になる奴は二流。一流の殺人鬼は生まれたときからナチュラルに殺人を楽しめるのだ!
ってお話でしたね!今までで一番面白かった
730: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:58:35.21
雛見沢症候群が発症したんだろな
733: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:59:12.39
お金持ち帰らなかった辺りが
まだまだお子様なイレイナ18歳でしたね
734: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:59:39.02
何度も映る花瓶もきれいだった
花言葉あるのかな
736: 名無しさん 2020/11/27(金) 23:59:53.90
過去行くだけでAパート使ってBだけじゃ足りなくねーか?いや2話構成なのか?
あぁやっぱ魔女旅や…ってなった
やっぱ話に引き込むのってそれ相応のものがないと難しいんだなと
737: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:00:06.44
イレイナはクレイジーサイコ魔女であって欲しかった
740: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:00:58.75
今回はパンの代わりにソーセージが映し出された。
ソーセージは男根の隠喩。
イレイナにはホットドッグやソーセージパンを食べて欲しかった。
741: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:01:32.45
幼女の狂い方が怖いとか酷いとかじゃなく、「サムい」
「厨二病が考える」カッコいい狂人キャラのそれ
狂ってることできる私スゴいでしょカッコいいでしょアハハハハハハ
的なのは痛いだけ
742: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:01:37.76
期待してたんだけど
話の作りが過去に行ってから酷すぎるな
749: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:04:35.07
イレイナちゃんって大したことない魔女なの?一般人の幼女にビビリまくりじゃん
764: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:07:01.61
>>749
幼女じゃなくて殺人鬼だぞ
765: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:07:12.29
やっぱり今期はおちフルが良いや、バカで楽しくて。
796: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:15:24.88
ミラロゼさんといいイレイナと協力した魔女は廃人になっちゃうんだな
802: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:16:55.79
>>796
なんでやサヤちゃんシーラさん廃人になってないやろ(サヤは狂ってるって?)
799: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:16:20.55
まぁイレイナさん普段は傲岸不遜だけど18歳の女の子だしな
801: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:16:34.90
昔のグロシーンを思い出した
804: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:17:19.81
治療が出来る魔女が近くにいて、まだ喋れてる
生きてると判断してもおかしくないでしょ
逆にその後をしっかり描写してないから生きてない可能性も存在はしている
815: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:21:44.51
3話も今回くらいのクオリティなら暗い話でも文句は少なかったろうに
818: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:22:53.31
あのまま死ぬなら記憶失った描写いらんよね
827: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:27:05.38
別の世界線が生まれてそっちには干渉できないのが珍しいと思った
過去は変えられない→シュタゲ、タイムマシン
過去を変えると戻った世界も改変される→キテレツ、BTTF
829: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:29:13.97
視聴ワイ「これは荒れるやろなあ……」
830: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:30:10.91
エステルの生死は物語の本質には関わらない点だと思う
ああいった結末になった時点でエステル的にはこの世界なんてどうでもよくなっているわけで
ぶっちゃけ自分が死んでても構わないでしょう
てか記憶を失う選択をするほどこの世界に絶望しているわけです
831: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:30:42.20
この作品ってイレイナが統合失調症のキャラと遭遇する
ってのが大まかな内容でいいのかな?
836: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:32:54.94
あの父親が変態ロリコンなのは間違いないもんなあ
手を出してないとは思えん
840: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:34:12.43
今回のえらい血生臭い旅々だな
コメント