2: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:20:39.71
けいおんやない?
3: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:22:03.47
ロックな方や
4: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:22:24.17
ぼさろはまだ数ヶ月やし
2期が遠いのが痛いね
5: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:25:06.97
人気のけいおん実力のぼっち
6: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:25:34.29
人気のけいおん実力のけいおん
7: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:26:26.69
円盤とCDの売上で勝負や
9: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:29:04.00
ぼっちはバンドアニメなのに曲が弱いと思う
けいおんみたいに一度聴いたら頭から離れなくなるような曲がない
10: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:30:45.44
けいおんは財布がいる
12: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:33:54.37
けいおんはやっぱトムファックが有能やねん
バンドしてるのはぼざろやけどそれだけじゃインパクトが足りんねん
13: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:34:31.43
けいおんは社会現象にもなったから
14: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:34:36.16
けいおんの曲って今だに思い出せるからすごいわ
17: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:45:16.95
楽器やってるやつはぼざろの方評価するやろ
アニヲタにはわからんやろけど
18: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:48:27.12
ぼっちは主人公だけが元ぼっちなだけで
しかも脱ぼっち化というただのバンドになってもうたからな
20: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:53:09.80
けいおんは社会現象の一歩手前くらいまで来てた
ぼっちざろっくは売れた深夜アニメの一つって程度
21: 名無しさん 2023/01/19(木) 09:53:38.66
ハルヒの文化祭話だけでええ勝負しそうな気もする
23: 名無しさん 2023/01/19(木) 10:00:10.27
普通にけいおんやろ
ぼっちがつまらんってわけやないけどわざわざ比べるまでもない
24: 名無しさん 2023/01/19(木) 10:05:54.66
けいおんのギター景品で午後ティー箱買いしたわ
25: 名無しさん 2023/01/19(木) 10:10:30.30
ぼざろは歌が微妙
26: 名無しさん 2023/01/19(木) 10:12:54.04
けいおんは音楽Pが有能やったからな
布袋寅泰、GLAYのサポートキーボードや
コメント