
1 風吹けば名無し 08:13:22.40 ID:KtbU6UOS0
しかもアニメだしたらサービス終了が早まる模様
2 風吹けば名無し 08:15:26.54 ID:VLdbRa0U0
ドリランド
9 風吹けば名無し 08:20:20.01 ID:jeAEwRmh0
>>2
結構子供向けのええ正統派アニメやったなアレ
3 風吹けば名無し 08:18:05.98 ID:y4rWqj820
アニメ出す頃にはそれなりに年数経ってるだけやろ
8 風吹けば名無し 08:20:04.98 ID:dV4Gll8S0
ハチナイ
13 風吹けば名無し 08:21:34.09 ID:sVWBzN8z0
はい、バンドリ。論破しちゃったねぇ
15 風吹けば名無し 08:22:15.85 ID:ZHDfNGGKa
艦これは売れたぞ
6 風吹けば名無し 08:19:43.34 ID:TQk03DUwF
そもそもゲーム発でヒットしたアニメってあるんかよ
10 風吹けば名無し 08:20:28.26 ID:LqeGFvzB0
>>6
ひぐらしとかクラナドとかやろ
12 風吹けば名無し 08:21:06.76 ID:c+PV+fio0
>>6
グラブルとかアイマスのアニメはかなり売れてたはずやろ
14 風吹けば名無し 08:21:47.34 ID:DzrDotQAa
>>6
シュタゲ
52 風吹けば名無し 08:37:36.76 ID:EUJnJcfc0
>>6
妖怪ウォッチ
17 風吹けば名無し 08:22:31.76 ID:aRWtVVMIa
けもフレは?
42 風吹けば名無し 08:33:18.93 ID:Gdxi/KkX0
>>17
あれはアニメ遅れただけで本来漫画ソシャゲアニメの同時展開
18 風吹けば名無し 08:22:52.14 ID:U+CNvVbs0
グリムノーツとかミリアサあたりの微妙ソシャゲがアニメ化するの命の輝き感じる
22 風吹けば名無し 08:24:34.58 ID:tetaTT36a
神バハ
24 風吹けば名無し 08:25:47.35 ID:y4rWqj820
ウマ娘
26 風吹けば名無し 08:26:54.55 ID:LKEI8QY00
グリムノーツは一部は盛り上がってたよな
34 風吹けば名無し 08:30:29.02 ID:k3YnDI++0
>>26
すぐメスになりたがる主人公すき
38 風吹けば名無し 08:31:20.28 ID:U+CNvVbs0
>>26
ワイは好きやったが性転換がどうのばっかり言われてた気がする
28 風吹けば名無し 08:28:24.37 ID:DujiMOdwp
リステはヒットでええか?
32 風吹けば名無し 08:29:41.29 ID:Yj51KGUF0
>>28
話題にはなったな
29 風吹けば名無し 08:28:46.00 ID:d3PA+Xb8d
マギレコが覇権取るからお前らよーく見とけよ
31 風吹けば名無し 08:29:38.68 ID:YLB7Etms0
3年もやってるパズドラ
33 風吹けば名無し 08:29:43.46 ID:ycOTRPmf0
シリアルコードつけて円盤爆売れしとるアニメあるやろ
44 風吹けば名無し 08:34:00.93 ID:yNIDRhQ1d
ラスピリ定期
45 風吹けば名無し 08:34:22.24 ID:k3cSLhAVa
バンドリとかいうアプリ以外全てズッコケてる反面教師
48 風吹けば名無し 08:35:39.28 ID:vBEAZYYJa
ポチポチゲーしかできない層に忖度して作るんやから当然よ
49 風吹けば名無し 08:35:53.57 ID:fuLjbS1d0
チェンクロは割と起承転結しっかりしてたように思えたけど
ソシャゲアニメにしてはまともってだけで内容も平凡やし
特にヒットもしとらんからなあ
51 風吹けば名無し 08:37:04.33 ID:vD1KoGzo0
ソシャゲはシナリオじゃなくキャラで売るコンテンツだから
アニメ化して面白くなるわけないんだよなあ
50 風吹けば名無し 08:36:36.31 ID:0b1eMTZG0
モンストの映画見てクレメンス
57 風吹けば名無し 08:40:36.49 ID:BsxRsnZgr
マナリアフレンズ
63 風吹けば名無し 08:42:54.83 ID:PHBLnV1yF
ぱすてるメモリーズとかいう神アニメ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573427602/
コメント