
出典:ONE PIECE1巻集英社
1 風吹けば名無し 06:04:29.65 ID:koOn+waYa
3 風吹けば名無し 06:05:11.48 ID:5hjqnuOhr
何年続いてると思ってるんだよ
そらそうなるわ
4 風吹けば名無し 06:05:20.79 ID:Av9efiggr
長すぎやし
11 風吹けば名無し 06:09:33.49 ID:5UZiCUC7p
そら一から買ったら4万以上やしガキがかえるわけないやん
16 風吹けば名無し 06:15:29.95 ID:OGT+V1e90
1話が1997年くらい
20 風吹けば名無し 06:19:57.51 ID:yC195Ryw0
50歳以上割と多いな
19 風吹けば名無し 06:18:46.81 ID:2SgDjVSS0
ガキが買える冊数じゃないし当然やろ
21 風吹けば名無し 06:22:49.45 ID:t8IIYrOAa
BBS送ってるの何歳なんやろ
7 風吹けば名無し 06:08:03.72 ID:AHZjGCYZ0
言うて360万部ぐらい刷ってるし
若年層も40万人以上やで
22 風吹けば名無し 06:23:56.41 ID:Yt1bfilq0
今の小学生にはワンピースとかハンターはんだみたいな話の追えない長期連載ってどう見えとるんやろか
23 風吹けば名無し 06:24:47.96 ID:paL4D1Zw0
>>22
アニメでいいじゃん
49 風吹けば名無し 06:50:21.10 ID:sN65Umf8a
>>23
アニメも始まったの20年くらい前やぞ
26 風吹けば名無し 06:25:39.78 ID:NvNsdacwd
一気読みって言うほど時間かからんし意外と行けるやろ
27 風吹けば名無し 06:27:24.05 ID:G1kBdr/P0
少年が読んでない少年漫画に草
37 風吹けば名無し 06:38:45.82 ID:d9pVgS+bp
いや数字見ても子供もめっちゃ読んでるやんけ
大人も読んでる少年漫画ってだけ
35 風吹けば名無し 06:37:24.49 ID:3TuG12X+p
そもそも10代が自分で単行本買うか?
44 風吹けば名無し 06:46:13.92 ID:n6nYRiPKp
ガキ「お父さん帰りにワンピース買ってきて」
で買ってるおっさんもそれなりの数おるやろな
47 風吹けば名無し 06:49:15.47 ID:sN65Umf8a
だってアニメですら始まったのもう20年くらい前やろ?
こち亀とかドラえもんみたいな単発系じゃないストーリー物についてくのキツいやろ
48 風吹けば名無し 06:49:59.74 ID:xkUXiqFpd
立ち読みするには長い
全巻買うには高い
こんな感じやな
50 風吹けば名無し 06:50:55.81 ID:ARgZuHI00
このデータだけ見てわかるのは買ってる層であって読んでる層はもうちょい違うデータが必要やな
53 風吹けば名無し 06:52:09.38 ID:ahCHVMVZd
もはや親が集めて子供が借りるってなんじだよな
46 風吹けば名無し 06:49:03.67 ID:oAmoKrJ40
今の十代って漫画読む金あるならソシャゲにつぎ込むやろ
45 風吹けば名無し 06:47:52.72 ID:7Fec9ybL0
100巻も続けばそうなるよね
42 風吹けば名無し 06:44:01.91 ID:bril+/nD0
続きもんで長過ぎるのはだめだわ
やっぱこち亀がナンバーワン
43 風吹けば名無し 06:44:10.31 ID:ARgZuHI00
30~40代の子持ち率のデータも欲しい
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551906269/
コメント