
出典:ONE PIECE1巻集英社
1 風吹けば名無し 18:09:05.49 ID:
さすが天才
出典:ONE PIECE集英社
57 風吹けば名無し 18:26:01
Dと半月を掛けてるのね
42 風吹けば名無し 18:23:19
すごすぎる・・・
26 風吹けば名無し 18:16:57 ID:
全てが伏線なんやな
5 風吹けば名無し 18:09:57.22 ID:
つい最近やで
Dの一族=月の民の子孫って説が出てきたの
136 風吹けば名無し 18:37:56
なら C は三日月?
8 風吹けば名無し 18:10:45.66 ID:KeFIJCGB0
月の民なのに何で半月なん?ハーフなんか?
113 風吹けば名無し 18:35:26
>>8
良い月と悪い月がある
夜明けをもたらすDawnの月 ルフィ君とか
闇をもたらすDarkの月 ティーチとか
だから半分の月
ソースはモンスタージョン
10 風吹けば名無し 18:12:07.28 ID:
>>8
月の民とラフテル王国民のハーフ
11 風吹けば名無し 18:12:22.77 ID:mOn7aiDla
まずルフィ達が宇宙にいきます!
16 風吹けば名無し 18:13:08.61 ID:
おでんとロジャーの回想で「2人の王が出会う事をくじら達が喜んでいる」
麦わら一味がしらほし姫(片方の王)と出会った後、新世界への航海を突然現れたクジラの群れが助ける
無事、新世界に突入したサニー号を祝福するかの様に遠吠えするクジラ達
実際は、数百年待ち侘びた、2人の王の再会を喜んでいた(王はルフィまたはナミの事と思われる)
アイルランドクジラは本来、西の海にしか生息せず、新世界にいるはずがない
56 風吹けば名無し 18:26:00 ID:
>>16
何で新世界にラブーンの群れ?って思ったけど伏線だったんやな
尾田栄一郎凄すぎ
20 風吹けば名無し 18:14:33.45 ID:EkHTW5vr0
>>16
このクジラ達は麦わら一味が新世界に無事入って喜んでいたんじゃなく、
待ち侘びた2人の王がついに再開したから喜んでたんだな
尾田栄一郎凄すぎ
59 風吹けば名無し 18:26:21
ワンピースっていつの間にそんなギリシャ神話的な展開になっとんのや
40 風吹けば名無し 18:22:34
え、でも月にはエネルがいて王になっとるやん
62 風吹けば名無し 18:26:36
なんだかんだで最終決戦に月を支配したエネルが参戦したら盛り上がるやろ?
76 風吹けば名無し 18:29:31
やっぱエネル再登場するんやな
88 風吹けば名無し 18:31:04.52 ID:k+g6xAT/0
いうて世界の秩序って海軍によって保たれてるから変える必要なくね?
96 風吹けば名無し 18:33:08 ID:
>>88
魚人や三つ目族とかが差別迫害されて天竜人みたいなドクズがのさばる世界のどこに秩序なんてあるの?
107 風吹けば名無し 18:34:19
>>96
どんな世界でもそんなもんあるやろ
99 風吹けば名無し 18:33:38
ぶっちゃけルフィが海賊王になって世界を変えたらそれこそ世界が大混乱するやん?
129 風吹けば名無し 18:37:26
ワノ国で一気に伏線回収しまくりで草
そういえばエースはなんでワノ国来たんかな
あとお玉ちゃんと一緒に暮らしてる天狗は何者?
170 風吹けば名無し 18:44:49
シャンクスは一番謎だわ
ラフテル行こうと思えば行けるのに何かを待ってるように見える
177 風吹けば名無し 18:47:01.40 ID:Bn9F0v9M0
半月おでんはD・オーディーン
179 風吹けば名無し 18:47:39.14 ID:GS10t3TM0
>>177
お・D・えんやぞ
118 風吹けば名無し 18:35:59
ワンピくらい読者おると考察厨の数も馬鹿にならんから当てられても不思議やないし大変やろな
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592730545/
コメント